今年の桜



毎年のことなのだけど
今年は特別に綺麗だったから特集します

曇りだけれどレンギョウも咲いていました



3月27日
次の日のあさんぽで撮ったのだけど
お腹はすいているし不満げのバディ



3月28日
テニスのあとのお花見ランチは圧巻でした



3月28日砧公園
そして
お彼岸は雪だったので外出せず
延期していたお墓参りのために高尾へ

期末の月末で道路も混んでいたから
ちょこっと逃げ道を通ったら
八王子のあたりから満開の桜がお出迎え(得した気分



3月30日
近所の高台の公園でバディと
ここの桜は上に伸びています



3月30日
サルの会ランチの前に横浜大岡川を散策


休み時間に仲間と外を眺めていたら
その後ろ姿がサルっぽかったのか
担任の先生が「お猿さんみたいだわ」と言ったのが名前の由来



3月31日
桜を見てパシフィコでランチして
またブラブラ



3月31日
河川敷ジョギング時の満開桜



4月2日
そして
ソメイヨシノが散った頃に満開を迎えた
高台の公園の八重桜

とっても木が高いです


4月6日
三寒四温で高気圧と低気圧が通る季節なのに
今年はお天気が続き
毎日がお花見日和でした
風も穏やかだから満開の桜も散ることなく
頑張って咲き続けてくれたので
人生で一番素敵な桜の季節を過ごせたと感じています

これから
たくさんの花が咲き乱れますね
暑くなるけど
バディと一緒に楽しみたいな

